1/9

Manormaさんの靴下 No.5 男性向き

¥7,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

Size  :平置き25cm。25.0-28.0㎝
Materials: 羊毛100%。ヒマラヤ遊牧の”Wild Wool” 2019年冬毛。
各靴下の詳細サイズ:足首の最大周囲―38㎝。 重さ―233g(糸紡ぎ10g/毎時間)


羊飼い―Dolu family in India ,Himachal Pradesh
洗い―Pabna。Umi
紡ぎ―Kimty
編み―Manorma

・・・サイズについて・・・
手紡ぎ手編みの羊毛100%糸のため、工業製品のような伸縮性はありません。足の形も人により様々だと思います。かかとのサイズを測っていただいき、上記の足首の最大周囲より小さいことをご確認ください。甲高の足の方、かかとに張りのある方は、特に注意してサイズをご確認いただき、お一人お一人に合った靴下をお選びください。表記サイズは、平置きになります。
はき始めは、タイトな感じ、履きづらさ、少し時間がかかることをご了承ください。
1週間ほど使っていただくと、糸が緩んできて、履きやすくなります。
manormaの靴下は、やや細めの編み棒でしっかりと編んでいます。
履き口からかかとまではゆったりサイズに、かかとからつま先までは目を減らして、ぴったりと土踏まずに沿うようにデザインで編んでいただいています。そのため平置きの写真では、いびつな見た目なのです。人間の足って立体ですね。靴下もそれに合わせて作ってみたら、こんな見た目になりました。
しっかりとした編み目ですが、履いてみるタイトな感じも、手で包まれているような感じで、とても心地がいいと思います。

【重要事項説明:商品購入前にお読みいただき、以下をご承諾の上ご購入くださいませ】

・手紡ぎの靴下なので、靴の中での摩耗ですり減り穴が開いてしまいます。特に靴の中で足が動いてしまうような、靴は消耗、穴の原因になってしまいます。特にお気をつけください。
・ゴムや化学的な調整具を使っていない為、一般的な靴下のような伸び縮みをしません。
 履き方にコツがいること、体に馴染むまで少々時間がかかりますが、着用するとその人専用のサイズにニットが整っていきます。
・表示サイズは平置きです。
・手紡ぎの品ですので、糸の若干の太さの違いが、表面のゆがみや毛羽になります。
・洗濯機で洗ったり、強くもみ洗いをしますと縮みます。ぬるま湯以下でもみ洗いをしてください。
・大自然の循環の中で遊牧され、作られた製品ですので、羊個体のシミや木くずが付いています。
・シャツやウール製品は、肌に直接触れる性質上、誤送や輸送時の大きな破損以外での返品交換には応じかねます。
・ウール、ニットを収納されるときは、コットンバッグに入れて樟脳や香木、ハーブなどで防虫してください。
・どの商品も1点もののハンドメイドとなります。そのため、日本製のように画一的に作られてはいませんので、ご了承の上お買い求めください。
・写真や、お手元のモニターによって画像の色味が実物と異なります。

::手紡ぎ、手編みの製品のため、十分にご納得いただいてから購入いただけますよう、Web blogにまとめてございます。ご面倒をおかけいたしますが、少しお時間をいただきまして、下記をお読みいただきましてから、ご購入をお考え下さいませ::

・・・Bella Terra の靴下・商品説明、注意事項・・・
https://bellaterrawool.com/shop/%e3%83%bc%e3%83%bc%e3%83%bcbella-terra%e3%81%ae%e9%9d%b4%e4%b8%8b%e3%83%bc%e3%83%bc%e3%83%bc/

・・・Himarayan woolについて・・・
https://bellaterrawool.com/himalayan-wool/himarayan-wool/

「wool製品の洗い方」
https://bellaterrawool.com/himalayan-wool/wool%e3%81%ae%e5%93%81%e3%80%85%e3%81%ae%e6%b4%97%e3%81%84%e6%96%b9/

・・・作り手の紹介・・・
作り手の一人一人とのストーリーは bellaterrawool.com でお読みいただけます。
こちらでは、お一人だけご紹介いたします。ぜひ、読んでみてくださいね!

「ヒマラヤの民 Manorma さん」
https://bellaterrawool.com/category/%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ae%e7%b4%b9%e4%bb%8b/manorma/


シンプルに一つ一つの編み目をしっかりと編んでくれるのがManormaさんの特徴です。彼女も、一年中編み物をしている、そんな人生を過ごしてきた女性です。間違えてしまったら、自己申告で一度目ほどいて編み直す。という、真面目な方なので、このシンプルで、ごまかしの利かないデザインをお願いしています。
そして、糸を紡いでくれているKimtyさん、洗ってくれるPabnaさん、羊飼いから、糸が紡げるようになるまでも、たくさんの工程があり、道路の山道を、原毛をしょって歩いた人もいます。
羊飼いから、靴下ができるまで。とても一人ではできないけれど、村の中で、仕事を分担して、作っています。
ヒマラヤの大自然と調和しその循環の中に生きる、山岳遊牧民の羊飼いから、原毛を直接譲っていただくところからすべては始まっています。
そして、山に棲む人達の一人一人の得意な作業が繋がって、一枚の靴下になります。

世界中が恐るべき速さで発展している。という言葉の裏で忘れ、消えていった文化や生活と心が、この村の人の中には揺るがず残っているように想います。見た目は、画一的ではないけれど、寒いヒマラヤを生き残るために衣服を自給してきた熟練の技。材料もまた、何百年と続いてきた命のつながりの中に、今日もあります。
彼女達は、もう戻ってこない古い時代を知る人。彼女達の知っていることを、私や孫たちに託していこうとしています。羊飼いから、編み物まで、全行程が出きる人は、どんどんいなくなっています。そんな貴重な物語が繋がって出来上がった、一足の靴下。
貨幣社会ではなく、人間が自給自足をし自然と共に暮らしていた頃。。。
世界中の先住民が私たちが今も行っている方法と同じ紡ぎ方で、衣服を作っていたようです。
それがいつの間にか工業製品が主体になり、昔は当たり前だった、太古から受け継がれた方法に忠実に作る人は、世界中に本当に少し残っているだけになってしまいました。
糸紡ぎの方法にも、いろいろな種類があるのですが、チャルカ(糸車)でなく、スピンドルと言われる、より原始的な方法で作られている製品を手に入れることは、本当に本当に難しくなってきました。
足を通した時の感じが何とも言えない。Woolそのもの温もりと、人の手のぬくもりが感じられる、世界で一足づつの靴下です。

人類が受け継いできた技術が、途絶えることなく受け継がれ。
羊飼いの文化が続くような、自然環境が保たれ。
そして、その恵みの一部であるWool製品を、先進国の方に使っていただき、古き時代の心地よさを感じていただけたら幸いです。
作り手の方達も、自分の作った物で、日本の人が喜んでくれたら嬉しい。
いつもみなさんに喜んでもらえているかしらと、質問してきます。
たった一足の靴下ですが、羊飼いから、編み手まで。。。そして、その背景にある、雄大なヒマラヤの大地の循環の中にあります。
これも、この地球と言う奇跡の星の一つのリアル。
今も、ヒマラヤの高地を、羊飼いが羊の群れと共に歩いている。。。
それを想うと、とてもうれしくなります。



ーーー配送についてのご案内ーーー
靴下orレッグウォーマー1つまでのご注文で「レターパックプラス」
靴下orレッグウォーマー2以上のご注文で「ヤマト着払い」 を、商品注文画面よりお選びください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品